【スカルプターズ・データベース】不気味な動きと造形でファンを魅了するCGクリエイター 安岡篤志

フィギュア、ゲーム、CM、映画、そしてアートのジャンルで最も造形力のあるスカルプター・原型師を集めた、最新データベース創刊!

オリジナル作品だけではなく、映画などでも活躍中
安岡篤志 Profile


安岡篤志とその利き手

やすおか・あつし

1976年8月8日生まれ、山口県下関市出身。CG制作作業をしています。

 Twitter:@noribros

 

最新作

映画『鋼の錬金術師』3部作
クリーチャーを中心に制作しました。

映画『わたしの幸せな結婚』
鳥クリーチャーを制作しました。

『NSK STUDIO』 
キャラクターモデリング、アニメーションを制作しました。

 

代表作

「ぽっちゃりワニさん」

 

「Horse」
2Dデザイン:乃江(@taka2_horse

 

「elle」
2Dデザイン:#骨キメラ(@mochimochi_rkgk

 

「蛸竜」
2Dデザイン:山村れぇ(@goma_lee

 

「Pseudosphera」

 

2022年で一番変化したこと

Twitter投稿

2022年で一番良かった資料

写真集『骨から見る生物の進化 EVOLUTION』

2022年で一番感動した作品、映画

『ブレイキング・バッド』、映画『ザ・スーサイド・スクワッド “極”悪党、集結』

2022年でこれは使える!と思ったマイブームのソフト

Midjourney

 

 

オリジナル作品の場合のワークフロー

1 . デザイナーにデザインを発注。
2. ZBrushでざっくり形を作り、Mayaでデザインに合わせ調整後UVを制作。
3. Mari、Substance 3D Painterでテクスチャーを作成。
4. Mayaでリグを作成し、アニメーション。
5. アニメーションができたら、筋肉シュミュレーション。
6. Blender、V-Ray、Arnoldでレンダリング後、After Effectで微調整。

 

お仕事の場合のワークフロー

1. Mayaで基本造形 、UVを制作。
2. ZBrsuhでスカルプト。
3. Mari、Substance 3D Painterでテクスチャーを作成。
4. Mayaでリグを作成し、アニメーション。
5. アニメーションができたら、筋肉シュミュレーション。
6. Arnoldでレンダリング後、Nukeで合成。

 

 

INTERVIEW

——小さい頃なりたかったものは?

漫画家。

——出身校と、学生時代にはまっていたものを教えてください。

山口県下関中央高校。ゲームセンターにはまっていました。

——本格的に造形した最初の作品を教えてください。

『ファイナルファンタジーIX』。

——落ち込んだ時に聞く音楽、もしくは見る映像は?

LSD(Thunderclouds等)、Sia。

——造形するとき一番こだわられていることは?

顔。

——現在、メインでお仕事されているジャンルは?

映画。

——今後の野望を教えてください。

Twitterフォロワー100万人。

 

Data

作業スペース

コレクション棚

最近はまっているもの

CG

影響を受けた(大好きな)漫画・アニメ

『AKIRA』、『GANTS』、『エイリアン』シリーズ、『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』シリーズ、『ファンタスティック・プラネット』、『パンズ・ラビリンス』、『JOKER』、『ダークナイト』、『ミッドサマー』。

1日に造形する平均作業時間

8時間

おすすめの椅子

アーロンチェア