【Vからとびだせ!vol.12】百鬼あやめ 原型師・海鞘満、スペシャルインタビュー!

バーチャルの世界から飛び出して、フィギュアとなったVTuberをご紹介「Vからとびだせ!」
今回はホロライブ所属の百鬼あやめさんをご紹介。
2018年9月3日にホロライブ2期生としてデビュー。魔界学校所属の和装鬼娘。いたずら好きで、よく鬼火を飛ばして他人をからかって遊んでいる。こう見えて実は生徒会長。
歌うことが大好きで頻繁に歌枠をしたり、時には4時間を超える長時間ゲーム配信をしたりする百鬼あやめさん!
そんな彼女のフィギュアが、9月6日(火)より予約開始!担当原型師・海鞘満さんにお話を伺いました。
インタビューの前に……
百鬼あやめさん動画ご紹介
「やっほー!みってるー?」
今回フィギュア化された通常衣装での3D配信!3Dの姿でVRホラーゲームをプレイ!また、背中の紋様まで!?サービス満載でかわいいあやめちゃんがギュッと詰まった1時間です!
「100万人いきました!やった!」
チャンネル登録者100万人突破記念の雑談配信。百鬼組のコメントと楽しくお話しするあやめちゃんとの時間はあっという間!たくさん笑うあやめちゃんに癒されてみては?
「みんなとお揃いだよ!」
4着目となる衣装はカジュアルに!かわいいだけでなくかっこいい雰囲気が新鮮でこのあやめちゃんも素敵!リスナーとお揃いのhololive 2nd fes. Beyond the Stageで販売されたリストバンドも着用していて、愛がたくさん伝わる1着をぜひご覧ください!
INTERVIEW
——海鞘満さんから見た百鬼あやめちゃんの印象は?
——小物の質感や重量感の表現についてこだわったところはありますか。
——着物の重なりがすごいですが、分割などはどうなっているのでしょう?
かなり試行錯誤しました。襟のパーツをリング状に重ねていく感じになってます。
——あやめちゃんのチャームポイントでもある猫のような口と八重歯を立体化す
るにあたり苦労した点などはありますか?
ちょっとした形状の違いで表情のイメージが変わるので擦り合わせに苦心しました。好きな口の形なので、造形自体は楽しかったです。
——立体化するにあたり自然に見えるようにアレンジされた点はありますか?
元がしっかりしているので基本的には忠実に作らせていただきましたが、お面は元のイメージを残しつつちょっとリアルに見えるようにしました。
——鬼火の造形で工夫されたところを教えてください。
立体にするにあたりシルエットを保ちつつ情報量を増やそうと試みました。妖怪画など参考にしています。
——あやめちゃんと目が合う角度はどこですか?
正面向かってやや右です。
——再現が1番難しかったところはどこですか?
難しかったのは表情です。
——あやめちゃんのふくらはぎの外側がふっくらしてる(X脚ぎみな)形まで再
現されていますが、参考にされた資料などはありますか?
海外のモデルさんの写真などを使っていますが、脚のライン取りについては趣味が入っているのかもしれません。
——制作に使用されたソフトとよく使用されるブラシを教えてください。
ソフトはZBrush、公式インストラクター榊馨さんが配布されているブラシをよく使っています。髪の毛などは自作ブラシ(髪の毛の房や、しめ縄のIMMカーブブラシ)を使用しています。
——1番の見どころとおすすめの飾り方など教えてください。
賑やかで見どころの多いフィギュアになっていると思います。ぜひ神棚に……!
——購入を検討している百鬼組のみなさんに一言お願いします。
よろしくお願いします!
製品情報
製品名:百鬼あやめ
価格:19,800円(税込み)
仕様:PVC塗装済み完成品フィギュア
サイズ:約245mm(台座含む)
原型制作:海鞘満
発売予定日:23年3月発売予定
Profile
海鞘満
大学卒業後、会社員、フリーランスを経てコトブキヤに入社。
原型製作や裏方などをしています。
ⓒ 2016 COVER Corp.
バーチャルの世界から飛び出して、フィギュアとなったVTuberをご紹介「Vからとびだせ!」